内照式ファサード看板施工事例
コンビニなどのファサード看板も内照式!
内照式のファサード看板は箱のような看板本体を作り、その中へLEDの電飾を配置します。
そして、その箱を覆うようにFFシートと呼ばれる光を通す特殊なシートか、透明のアクリル板で蓋をすることで内部のLEDの光で光る看板となります。
良く目にする所で言いますとコンビニなどのフランチャイズ店舗の多くは、この内照式のファサード看板が使用されております。
弊社でもコンビニや多くのフランチャイズ店舗の看板製作も神奈川エリアはもちろん、全国の拠点にてご対応しております!
専任の担当者が複数エリアも窓口一本化でのご対応が可能ですので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。


ファサード看板の工事の様子
下記のように箱型に作られた看板の中へLEDを配置します。

フタをするのはFFシートと呼ばれる光を透過させることが可能な特殊なシートです。
こちらのシートへ看板デザインは印刷を行い、フタをするようにシートを太鼓の幕のように張っていきます。

内照式のファサード看板の完成です!

内照式ファサード看板のメリット
主なメリットを挙げますと下記となります。
- 光のムラがなく全面キレイに輝く
- FFシートであれば大型でも繋ぎ目なくキレイ
- 別途看板照明を設置する必要がなく安価
- 強い光が使用可能で目立つ看板になる
などが
内照式ファサード看板のメリットとなります!
現在はLEDが主流となっておりますので、電気代も安く・LEDの寿命も数万時間と非常に長い為、交換コストも大変安くなっておりますのでメリットの多い看板となります。
神奈川県内はじめ全国の拠点にて設置工事までご対応可能です!ぜひお気軽にご相談くださいませ。